どうも!急に頑張りだしたメンクですwwwさて今回はダイワメジャー産駒を掘り下げることに週末G1に1番人気になるであろう馬も出ますしねってのもあったので(最近でもないのか!?)共に格下げ臨戦でのものでしたし走ったのもそっちの理由ありきかもしれないでもイメージとして鮮烈に残ってるならこれはダイワメジャーの中山1200mちょっと調べてみようかなとこれはダイワメジャー産駒の中山1200mクラス別成績(上が11~17年、下が18年~現在)んん??”たがが数字されど数字”とは言えども比べてみると明らかに近年は上級クラスでの好走が目に付くように(重賞の2着3回は全てナックビーナスですが)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーテンから速いといえば「新潟千直」が代表的ダイワメジャー産駒の出だしからこの条件では非常に苦労してたと記憶そこでその新潟千直も調べてみることに中山1200mの成績からしてもっと使えば走っても良さそうではある2歳OPや古馬の隙間の非フルゲートで走る印象が中山1200mではあったもののアストラエンブレムにラヴィングアンサーと混戦でズドーンと一発決めれる馬も居たり産駒も晩年に差し掛かってきた中で2頭からの気付きでこういう変化を見つけられるこれは今後に生かせそうではないかと勿論レシステンシアがこのダイワメジャーパターンそれに適してくるかは分かりませんただ可能性的にダイワメジャー単体を見ればここは米国色が薄くとも初中山でも評価はし易い前走32.9の流れを番手から堂々勝利し3走前初1200mだったにもかかわらずしかも初経験での4番手以下からの競馬でG12着つまり今回3番手以降の位置取りになっても経験値としては携えてるしスプリントの速い流れも経験してきてるし人気で嫌いたい材料があまりないんですよね~結局この馬に厚めの印になっちゃえばあまり購買意欲も湧き辛くて凱旋門賞や他レースに目が行くし買っても少点数になりそうである あとはRoberto系2頭とファストフォースかなあと以上であります! < 前の記事次の記事 > 1. 順一 2021年09月30日 07:46 参考にさせてもらいます(^-^) いつもお忙しい中、ありがとうございます♪ コメントフォーム 名前 コメント 値下げしました!新品未使用*PlayStation5+GRAN TURISMO7 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 【新品未使用】エッセン.ロートレアモン ペルフェッタバルーンブルゾン
いつもお忙しい中、ありがとうございます♪